fishfreshの日記

能力が低くても楽しく暮らそう~田舎に住む20代無職の日記~

近況2020年5月

すっかり初夏って感じですね。自分は冬は苦手で夏が好きです。冬生まれなんですがね... 冬は寒くても着込めばいいけど、夏外で暑いのはどうしようもないから冬の方がいいって言う人がいるけど、そういう問題じゃなくて、自分は冬ってのは暖かくしても何故か気分が落ち込むんですよね。そして不安感がずっと付きまといます。(季節性うつ(冬季うつ))とか呼ばれるものかも)

夏はあまりにも暑い(猛暑)のはそれは嫌だけど、体はだるくて参っても精神はひどい落ち込みみたいなのは今まで経験ないんですよね。だから夏の方が好きですね。

コロナ(COVID-19)の方は緊急事態宣言が解除されて、自粛緩和モードですね。しかし宣言が解除されて6月に入ってから東京では新規感染者が20人/日以上が連続しているようです。まだまだ気を緩めちゃダメですね。コロナが流行する前にこのくらいの時期になったら本当は旅でもしようかななどと思ってたんですがどうやらまだまだ当分は様子見した方がよさそうです。

ちょっと遅れたけど5月やったことをまとめておきます。

 

田んぼの関係

5月入ってすぐに肥料をまいた後のロータリーをかけました。(これは4月の終わりにもやってたので続きだね) 大部分はトラクターでやって、際は管理機でやった。管理機は去年の11月の農業大学校の講習に参加して以来に触りました。

 

fishfresh.hatenablog.com

 意外となんとかやれたけど、ブログ書いている今もう操作忘れてるんだけど...記憶力悪すぎる。

それからもう一種類肥料をまいて、水を入れた。それから数日して代かき(水を入れた後の田んぼで水と土を攪拌して平らに均すこと。これをやらないと苗がうまく植わらなかったり、水が田から外に染み出してしまうらしい。後は肥料とかわらをすき込む意味もあるらしい。クボタのサイト見たら"有害ガスを抜き、有機物の腐熟を促進する"という効果もあるようだ。)を少しやらせてもらった。代かきは2回やります。

その後一週間くらいして五月の中旬に田植えをしました。そして五月の終わりに浮き苗という感じで無事に田植えが終わりました。代かきと田植えについては別記事でやらしてもらって思ったことや気づきを書こうと思います。

f:id:fishfresh:20200607214815j:plain

 

夏野菜の準備

畑に肥料をまいて中耕し(4月)、畝を立てマルチを張り棚をつくった。

5月の中旬に苗を買ってきて、移植した。トマトやピーマン、ナス、ズッキーニ、鷹の爪、サニーレタス、枝豆、パセリなど。

どうやらうまく活着したようです。楽しみだ! 

(去年はトマトが雨に濡れるような形に棚を作ってしまって、近所の方にそれは良くないと教えてもらって直すという二度手間があったので今年は注意して平畝にしてそれをしっかり覆う形で棚をつくりました)

f:id:fishfresh:20200607214840j:plain

f:id:fishfresh:20200607214900j:plain

 

片付け

4月から少し納屋(家に併設されてて鉄骨で出来てて壁はひき板?でつくってある)の片づけをはじめたんだけど、5月はそれをかなり進めることができました。一升瓶やら壊れた照明器具、鉄製の重いカセットコンロ、コーヒーメーカー、ナショナルのアイロンやシェーバー、鍋、割れたバケツ、2サイクルエンジンのオイルの空容器、レインコート、古着、軍手、段ボール、コメの紙袋なんかが今思いだす限りあった。どれもひどく汚かったり、割れたり壊れたりしていた。いいなと思うものだったらなんとか綺麗にしたり直したりして使いたいと思う派なんだけど、どれもそう思えるものはなかったです。

まだ去年死んだばあちゃんが多分つくって長い間放置されて得体のしれない感じになってる漬物とかが残ってるのでそれを6月は片付けたいです。(今記事書いてる時点で片付けました。)

納屋には配線された照明がないのでそれが不満です。一応3つ口のコンセントはあってそこにプラグを刺して使うコンセント式のセンサーライトが一つあるんだけど、こいつ("delcatec LP-3000" 今はもう売ってないみたい)だけどだと全然光が足りない。ゆくゆくは自分で電気工事したいんだけど、すぐには出来なそう(二種電気工事士の資格を取得しようと思ってるんだけど今年の上期の試験はCOVID-19で中止になってしまった...というかこの資格で出来るのかも良く分かってないので調べなきゃね)なのでどうしようかと思っていたら、もうちょっと良さそうなセンサーライトが売っているのを発見したので来月買ってみる予定。

後は家にある誰も触らない亡き祖父母の本棚も片付けた。七割は価値もなさそうだったし傷んでいたので古紙としてゴミの日に出した。他の奇麗な物や価値がありそう(自分にとって)なのは段ボールにしまった。本棚自体はスチール製でまだまだ使えそうだったので外の蔵に移して農薬や農業に使う道具の棚として再利用した。

f:id:fishfresh:20200607215422j:plain

鉄製カセットコンロ

f:id:fishfresh:20200607215458j:plain

石鹸

f:id:fishfresh:20200607215519j:plain

自治体のごみ処理場へ

 

ハローワーク

ずっと失業手当をもらってたんだけれど、とうとう終了した。5/27が最後の認定日だった。本当に失業保険には助けられた。もっと手当をもらっている間に色々出来たのかもしれないけど気力がなかった。とりあえず今後はバイトを探して、バイトをしながら家の片づけと修繕や改良を継続していきたい。

 

最後に5月に食べたもの載せて終わります。

f:id:fishfresh:20200607215623j:plain

ナポリタン

f:id:fishfresh:20200607215654j:plain

サバの刺身

f:id:fishfresh:20200607215723j:plain

ジンギスカン

f:id:fishfresh:20200607215807j:plain

プレモル

f:id:fishfresh:20200607220528j:plain

うまいクッキーWalkers

f:id:fishfresh:20200607221800j:plain

蒙古タンメン中本辛旨焼きそば

f:id:fishfresh:20200607221855j:plain

蒙古タンメン中本辛旨焼きそば